News
出資受け入れ及び共同研究実施のお知らせ
株式会社イヴケア(以下、当社)は、株式会社リバネスキャピタルより出資を受けましたのでお知らせいたします。 また、本出資に際し、株式会社リバネスキャピタルの親会社である株式会社リバネスとの共同研究の実施...
創立3周年のお知らせ
株式会社イヴケアは、令和4年1月11日をもちまして、創立から3周年を迎えました。 第4期に突入する本年が、更なる加速の年になるよう役員・社員一同務めて参りたいと思います。 新型コロナウイルスの感染拡大...
年末年始休業のお知らせ
年末のご挨拶~年末年始休業のおしらせ~ 本年も格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。さて、誠に勝手ではございますが、弊社では年末年始にかけて、下記のとおり休業をさせていただきます。ご不便をお掛けし...
資生堂研究所のオープンイノベーションプログラム「fibona」に採択されました
株式会社イヴケア(本社:大学内、代表取締役社長CEO 五十棲 計、以下「当社」)は、資生堂研究所が実施するオープンイノベーションプログラムである「fibona」の参加企業に採択されました。 資生堂研究...
滋賀大ママサポプロジェクトの取り組みが読売新聞で取り上げられました。
2021年10月6日、9日に滋賀大学でストレスとの付き合い方に関するレクチャーや、日常生活に取り入れられるストレスリリース体験を実施しました。 思い通りにならない子育ての中で、マインドフルネスをもとに...
中日新聞で五十棲のインタビュー記事が掲載されました。
令和3年10月7日(木)の中日新聞の朝刊にて、代表 五十棲のインタビュー記事が掲載されました。 当記事では、イヴケア設立時の成り行きや思い、今現在の活動やこれからの展望や「ストレスへの関わり方」につい...
受託分析成果の報告:甲南病院,医院長山本医師,「コロナ禍の面会制限に対するオンライン面会の導入によるストレス緩和の検証の試み」,全日本病院協会雑誌(第32巻第1号)最優秀演題賞受賞
当社がホルモン測定の受託分析をサポートした甲南病院医院長山本寛医師の研究が、「コロナ禍の面会制限に対するオンライン面会の導入によるストレス緩和の検証の試み」として全日本病院協会雑誌に掲載されました。な...
京都新聞に五十棲のインタビュー記事が掲載されました
2021年9月12日(日)付けの「京都新聞ー京滋ビジネス欄」に代表 五十棲のインタビュー記事等が掲載されました。 当記事では、「ストレスはやる気を出す刺激にもなり、それぞれがストレスを乗り越えるための...
滋賀レイクスターズユースチームでごきげん授業を実施
当社がサポートする、滋賀レイクスターズ・ユースチームの皆さんに、スポーツドクター辻秀一先生の「ごきげん授業」をオンライン受講していただきました。授業では「ごきげんでいるとは、どういう状態か」、「ごきげ...
三日月大造滋賀県知事来社の様子が、びわ湖放送 金曜オモロしが「テレビ滋賀プラスワン」にて放送されました
7月21日に、三日月大造滋賀県知事がイヴケアの事務所、研究室に来社されました。 五十棲から三日月知事に研究の手法、イヴケアパックの紹介等をし、終始和やかなムードで進み、知事も大変興味を持たれている様子...