News
読売新聞に五十棲のインタビュー記事が掲載されました
2023年2月18日(土)の読売新聞(関西版)「関西経済企業ラボ」のコーナーにて、代表五十棲のインタビュー記事が掲載されました。 当記事では、事業内容や企業を立ち上げるにあたっての五十棲の考え、これか...
イヴケアの様子が、びわ湖放送「滋賀経済NOW」にて放送されました
2023年3月4日(土)、びわ湖放送「滋賀経済NOW」にて、イヴケアの様子が放送されました。ご覧いただきました皆さま、誠にありがとうございました。 当日の放送は、YouTubeにて配信されています↓ ...
取締役の芦谷が翻訳者として関わっている書籍が出版されました「マインドフルな先生、マインドフルな学校」
取締役の芦谷が翻訳者として関わっている書籍「マインドフルな先生、マインドフルな学校」が出版されました。 また、5月7日(日)の16:00~19:00に、翻訳書の出版記念イベントが開催されます。開催はオ...
創立4周年のお知らせ
株式会社イヴケアは、令和5年1月11日に創立4周年を迎えました。 4期は、「ストレスバイタリティチェック」をリリースし、企業の健康経営・Well-being経営の支援を本格的に開始いたしました。これま...
滋賀大学、株式会社フォーカスシステムズ、有限会社藤井牧場と共同研究をスタート
株式会社イヴケア(滋賀県大津市、代表取締役:五十棲計、以下イヴケア)は、国立大学法人滋賀大学(滋賀県彦根市、学長:竹村彰通、以下滋賀大学)、株式会社フォーカスシステムズ(東京都品川区、代...
日本健康心理学会 第35回大会にてポスター発表を行いました
11月19日(土)に行われた健康心理学会 第35回大会にて、「短期マインドフルネス介入が未就学児を持つ母親に及ぼす影響」というテーマでポスター発表を行いました。
取締役の芦谷が携わっている子どもマインドフルネスプロジェクトが、三菱みらい育成財団ホームページで紹介されました
株式会社イヴケア取締役CKOの芦谷は、2020年度「三菱みらい育成財団」の助成を受け、マインドフルネス・プログラム「.b(ドットビー)」の学校現場への導入に向けて着手しました。その取り組みの詳細が「三...
noteはじめました
株式会社イヴケアで「note」をスタートしました。第1弾は代表取締役社長の五十棲がイヴケア創業のきっかけ・イヴケアの企業理念の誕生の経緯について投稿しております。 ぜひこちらご覧ください。
ホームページリニューアルのお知らせ
この度、ホームページを全面リニューアルしました。 今回のリニューアルでは、皆様により良くイヴケアのサービスを知っていただけるよう、 Well-beingサポートサービス、研究開発サービスのページの充実...
企業のWell-beingな経営をサポートするイヴケアパックの新たなサービスとして、ストレスとの向き合い方を評価する「ストレスバイタリティチェック」をリリース
この度、株式会社イヴケア(本社:滋賀県大津市平津二丁目5番1号、代表取締役社長CEO 五十棲計)は企業のWell-beingを更に加速させるサービスとして、従業員のストレスとの向き合い方を評価する「ス...